【実は簡単】くせ毛のお手入れは、たった2つのことを意識するだけ

シャンプーして、そのまま乾かしてサラサラ。。。なんてわけにはいかない、くせ毛のお手入れ。毎朝毎晩、格闘していたり、ため息をついていたりしませんか?

そうなの~

しっとりシャンプー使ったり、サラサラシャンプー使ったり、いろんなもの髪につけてドライヤーしてもバサバサ。。。くせ毛のお手入れってホントはどうすればいいの??

迷うよね!あれもこれも、くせ毛にいいかな?って思うよね?

  • しっとりシャンプーを使ってもしっとりしない。
  • しっとりトリートメントもしっとりしない。
  • 何をしてもパサつきが目立つ。
  • もうまとまらないから、結んでばかり。
  • くせ毛の活かし方がイマイチわからない。
  • 毎朝髪をセットするのが大変なだけで楽しくない。

上記の項目に1つでもあてはまるとしたら、ぜひ続きを読んでください!

美容師歴30年(約)くせ毛のバサバサと言えば、ワタクシ。オモロオンナが、お手入れを2つずつに絞って、わかりやすく、簡単にお伝えします!

今回は、日本人のくせ毛のおよそ7~8割を占めるといわれる波状毛、捻転毛、それらのミックス毛のお手入れについて解説していきます。

関連記事⇩⇩⇩⇩

【真相!】波状毛が治った?!気になる話をベテラン美容師が解説!

くせ毛のお手入れ。ストレートか、ウェーブか?

くせ毛はもともと、ウェーブが勝手に出てくるのが特徴の髪質ですが、くせ毛のタイプによってはストレートにセットするのも、そんなに大変ではありません。

  1. ストレートにする。
  2. ウェーブを出す。

まずは、どちらにするかを決めましょう。それによっては、使うシャンプーから変えたほうが、より、楽にスタイルが作れますからね~

次に髪の長さです。

自分の好みの長さと、くせ毛の状態があってないとやっぱり手入れが大変になりがちです。

ロングウェーブの髪を切る場合、短くすればするほど、ウェーブが無くなるのがわかると思います。

くせ毛もほぼ同じことが言えるんですね。

  • 髪の長さはロングでいたい。

くせ毛のウェーブを活かしましょう。

  • 髪の長さはあごのあたりから、肩までのミディアムがいい。

くせ毛のウェーブを出すことも、ストレート風にすることも可能。

  • 耳も出すくらいのショートにしたい。

くせ毛のウェーブとはおさらばです。

逆に、髪の長さは長いのがいいけど、ストレート風にしたい、もしくはショートにして短くしたいけど、くせ毛のウェーブを出したい、、、の場合は、毎日が大変なので、美容室で縮毛矯正、パーマが必要になります。ショートは切り方でウェーブも残せますから担当美容師さんに相談しましょう!

くせ毛のお手入れ。シャンプーは、泡立つか、泡立たないか?

くせ毛をいかに楽にあつかえるか?は、シャンプーにかかっています!

使っているシャンプーに満足しているならばそれで良いのですが、いつもパサパサが目立つ場合、シャンプー時に、髪の水分と油分を取られすぎてるのかもしれません。

ワタシもいくつか試しましたが、くせ毛に適したシャンプーの特徴として、髪の水分と油分に着目していて、それら成分を守り抜く気合を感じるものばかりでした。

  1. 泡立つシャンプー。。。 クイーンズバスルーム★
  2. 泡立たないクリームシャンプー。。。 KAMIKA黒髪シャンプー、バランローズクリームシャンプー、405クレンジングコンディショナー

くせ毛には、くせ毛に適したシャンプーを使うことがお手入れの大前提になりますよ~。

  1. 楽にスタイリングができる。
  2. 時間がかからない。
  3. 使うアイテムを絞れる。
  4. ツヤが出る。

クリームシャンプーは、ストレート風にスタイリングすることもできます。

クイーンズバスルーム★については、ストレート風にしたい方におススメ


「くせ毛を治すシャンプー」って噂のシャンプーを使ってみた!

くせ毛のお手入れ。洗い流さないトリートメントは、サラサラか、オイルか?

美容室のお客様もそうでしたが、日本人は、「サラサラ」が好きですよね。洗い流さないトリートメントも、べたつかないものが好まれていました。

がっっ!!

ワタシたちくせ毛の面々にとっては、この「サラサラ」では物足りないんです。もう少ししっかり髪を保湿して、逃さないトリートメント、それが、オイルです!

サラサラタイプのオイル。。。くせ毛をストレート風にしたい場合に使うと効果的!

しっかり髪を保湿して、油分を逃さないオイル。。。くせ毛のウェーブを出す場合に使うと効果的!

くせ毛のお手入れ。使う道具は、ドライヤーか、アイロンか?

くせ毛に適したシャンプーを使って洗い、その後、洗い流さないトリートメントもオイルを選び、さぁ!乾かす段階まできました!シャンプーしたら、濡れてる髪を乾かすんですが、ここが、翌朝のスタイリングを楽にするかどうかの分かれ道といっても過言ではありません。

まずは、タオルでゴシゴシ拭いたりしないで、静かにタオルターバンをして、髪の水分をタオルに吸わせます。

このとき、さらに気遣いができる場合、コットンTシャツをタオルの代用品にできればより、くせ毛の負担を減らすことができます。

なぜここまで気を使うのか?

くせ毛の髪は1本1本がねじれていることも多く、濡れた状態だと、とても傷つきやすいからなんです。

①くせ毛のウェーブをストレート風にする場合。

  • 洗い流さないトリートメントを地肌以外に適量つける。
  • 手クシでざっくりといたあと、くしかブラシでとかす。
  • ドライヤーはノズルをつけて、乾かしていく。
  • 8割くらい乾いたら、髪を少し引っ張るように乾かしていく。
  • ブラシを使ってざっくりブロー。

表面に捻転毛のくせがある場合、まだボワボワしていると思いますが、夜のシャンプーの場合は、お手入れはいったんここまでです。翌朝の状態で、低温のアイロンを表面にいれるといいですね。

②くせ毛のウェーブを出す場合。

  • オイルタイプの洗い流さないトリートメントを地肌以外に適量つける。
  • 手ぐしでざっとといたら、目の粗いクシでとかす。
  • ドライヤーはノズルをはずして、乾かしていく。
  • 頭の上からドライヤーの風が全体にふんわりかかるように当てていく。
  • サイド表面の髪を少しねじりながら乾かしていく。
  • 毛先の髪を下から上へ揉みこむ。

毛先の髪を下から上に揉みこむとは、こういうことです。⇩⇩⇩⇩

こうすることで、立体的なウェーブを出すことが出来ますよ。乾かす作業は、ねじるのと、この揉みこむのとをやりながら、がいいですね。ウェーブを出すためには、乾かしすぎに要注意です!

くせ毛のお手入れ。番外編

カーリーガールメソッドをご存知ですか?

自分のくせ毛を最大限生かして、カーリーヘアにするための方法、やり方なんですが、

顎ライン以上の長さがある場合、遊び感覚でもいいので一度試してみるのをおススメします。

関連記事⇩⇩⇩⇩

【検証!】くせ毛を活かす!カーリーガールメソッド。ベテラン美容師がやってみた!

カーリーガールメソッド必須アイテム7選シャンプーからオイル、ジェルまで一挙紹介!

  1. いつもバサバサ。
  2. 常にパサパサしやすい。
  3. 髪の毛が縮れてるみたいだ。
  4. 量が多いから髪をすいて少なくしたいけどバサバサするから多いまま。

など。自分のくせ毛がどれほど乾燥しているかが、試してみるとわかるかもしれません。このメソッドをすべて取り入れなくても、やってみると、くせ毛を活かす概念が理解しやすくなり、4番の、髪の量を少なくしてもうまくスタイリングできるようになるヒントになります!

くせ毛お手入れ。まとめです。

  • くせ毛のお手入れは、ストレート風にするか?くせ毛のウェーブを出すか??で、変わってくる。
  • ストレート風、ウェーブ、どちらの場合も、適した長さがある。
  • ストレート風、ウェーブ、どちらの場合も、適したシャンプーがある。
  • くせ毛に洗い流さないトリートメントは必須。ストレート風なら、サラサラオイル。ウェーブならしっとり油分を逃さないオイル。
  • ドライヤーはノズル使いが決め手。
  • 遊び感覚でカーリーガールメソッドをやってみよう!

乾燥する季節は、お肌も髪も乾燥しますね!くせ毛に適したアイテムを使って、まとまらないストレスにオサラバしましょう!

さらばじゃ。(笑)

コメント

  1. […] 【実は簡単】くせ毛のお手入れは、たった2つのことを意識するだけ […]

  2. joker より:

    Wow, great blog. Really looking forward to read more. Great. Karlee Leopold Gibeon

タイトルとURLをコピーしました