パサパサくせ毛は捻転毛。原因と改善方法まとめ!

弱った毛根のイラスト

いつもパサつく!くせ毛の髪質。乾いちゃうから多めにヘアクリームつけてベトベト。。。

そんなことありませんか?

クセ毛ペンギン
クセ毛ペンギン

くせ毛がパサつくのは仕方ないこと?なぜパサつくの?

シャンプーが悪いのかな~?トリートメントが合わないの?

パサパサ嫌よ~いやんなっちゃう~。。。

わかります!パサパサくせ毛は仕方ないことって、スタイリング剤でただ抑えるだけの日々。。。

ワタクシ、オモロオンナ。くせ毛の髪を持て余しながら、美容師歴30年(約)!そんな悩みと疑問に答えます。

くせ毛がパサパサするのは、くせ毛の中でも捻転毛。見分け方は?

くせ毛の種類。。。

先天性のくせ毛。

4種類。

後天性のくせ毛。

2種類。

先天性のくせ毛。。。

①波状毛

②捻転毛

③縮毛

④連珠毛

先天性のくせ毛、捻転毛は、

  • 縄状にねじれている。
  • 太さが均一ではない。
  • くるくると反転したような形状。
  • ねじれの度合いによっては一見くせ毛にみえない。
  • 太い毛質に多い。

こんな特徴を持ってます。

1本髪を抜いてみました。ワタシはパサパサくせ毛の中でも、波状毛と捻転毛のミックスなんですね。

この、「波状毛と捻転毛のミックス毛」は、日本人にはとても多いです。

くせ毛パサパサに悩む方が多いわけです!!

自分が、捻転毛タイプのくせ毛なのかを知るための目安は、

  • 髪の毛1本を、根元から毛先まで、親指と人さし指ではさんで、そのままツーっとすべらせていくと、凸凹を感じる。
  • 太い毛質だ。
  • 拡大して見ると太い所と細い所、平たい部分が確認できる場合も。
  • ツヤが見えにくい。

凸凹を感じる似たタイプのくせ毛には他に、連珠毛がありますが、このタイプは、大変珍しいタイプのくせ毛なので少ないと思いますが、

  • 指で挟んですべらせると、凸凹というか、数珠のようなボコボコ感を感じる。
  • 気を付けていても切れ毛がひどい。

といった特徴もあります。

連珠毛タイプは、パサパサくせ毛のケアに、捻転毛タイプと同じことをして、悪いことはないので良かったらこのまま読み進めてくださいね!

さて、そんなパサパサくせ毛の捻転毛。どうしてこんなくせ毛に生まれたか?というと

遺伝によるものが大きく、根本的に治すというのはむずかしいようです。

髪の毛1本の内部構造です。

コルテックス細胞の部分。

←これはキレイに並んでますが、くせ毛の場合コルテックス細胞の分布に偏りが出るんです。これを遺伝してしまった人が、先天性のくせ毛、というわけですね。

キューティクルにおおわれたこの1本の髪の毛がねじれているのが捻転毛なので、当然キューティクルの並びも不規則になり、所々開いてしまったキューティクルからは、内部組織の水分が流れ出やすくなります。

くせ毛は、毛髪内の水分が均一ではなく、また、均一に水分が入らないといった特徴があるので、

パサパサなくせ毛に一番近い捻転毛というわけです。

くせ毛のパサパサが加速する。カットの仕方、乾燥、栄養バランス

カットの仕方

  • くせ毛はふくらみやすく、ボリュームが出やすいので、やみくもにすかれてしまいがち。特に毛先ばかりすかれると、根元付近の髪の量や本数は変わらないのに、毛先ばかり軽くなって髪が安定しなくなります。たくさんすかれるとそれだけ毛先も他方に散らばり、それもパサパサの原因になるんですね。

乾燥

  • ドライヤー、アイロンの熱によるもの、カラー、パーマなどの薬品によるもの、紫外線の日差し。それらの刺激でキューティクルが剥がれ、毛髪内部の水分、油分が流れ出してしまう。結果、パサパサになってしまいます。

栄養バランスのかたより

  • ダイエットや好き嫌い、不規則な食事時間などで栄養のバランスが悪くなると、とたんに髪にも影響してきます。バランスよく食べるのが一番良いんでしょうが、栄養素の中でも、たんぱく質は、髪の育成、ハリとコシ、切れ毛、抜け毛にかかわるようなので、パサパサ予防にしっかりたべましょう!

くせ毛のパサパサ感、改善のポイントは水分と油分。

捻転毛。。。ねじれた髪の毛のせいで光が乱反射するためツヤが出にくい。

ツヤのある髪。。。毛髪内部に十分な水分があり、表面のキューティクルが整っている。

髪から水分が逃げる、流れ出る恐れのあることとして、髪を乾かすときがあげられます。ドライヤーで髪を乾かすときは、高い温度に気を付けることと、髪をこすりあわせるような摩擦に注意。

基本的に、ドライヤーの風は頭の上から下に向かって風をあてます。

丁寧にタオルドライ→アウトバストリートメントを髪になじませる→低温ドライヤーで乾かす→ドライヤーの向きに気を付けて、最後は冷風を当て、キューティクルを閉じるようなイメージで。

とはいえ、ずっと腕を上げ続けながら、ドライヤーをかけるのもなかなか大変なもの。。。だったらはじめから、低温で乾かせるドライヤーを使うほうがおススメ!

油分は、べたつかないオイルを!べたつくものは、かえってパサつきを生む場合も。

カーリーガールメソッド必須アイテム7選シャンプーからオイル、ジェルまで一挙紹介!

くせ毛のパサパサ感は、適切なシャンプー選びから。

シャンプー、トリートメントは、毎日する方も多いこと。そんな繰り返し使うものが、髪に影響しないわけがない!と思いませんか?

シャンプー=汚れを落とす。

トリートメント=髪がパサパサしたり、からまないようにする。

。。。だけでは、まったく不十分!!

くせ毛でパサつきの気になる髪は、くせ毛の中でも「捻転毛」と言われる、毛の1本がねじれているくせ毛。ねじれて細くなっている部分は、傷みやすく、切れ毛になりやすいことも分かっています。

シャンプーは汚れを落としながらも、水分を保持する。

トリートメントは保持した水分をさらに逃さず、油分も補給。

洗い流さないアウトバストリートメントはさらなる油分を補って、それなのにサラリべたつかない。

捻転毛のくせ毛にはそのくせ毛を守るシャンプーが必要不可欠なんです。

【くせ毛を活かすシャンプー】使ってよかったシャンプー5選。

まとめです。

  • パサパサなくせ毛は、先天的くせ毛の中でも、捻転毛の度合いが強い。
  • 捻転毛は、波状毛とのミックスが多い。
  • パサパサな感じになることの他に、捻転毛の特徴と、自分のくせ毛の見分け方。
  • 捻転毛に似た、連珠毛ってくせ毛もあるけど、ケアの仕方に大きな違いはないよ!
  • くせ毛の構造。髪の内部って、実は海苔巻きに、似てます。
  • 捻転毛がパサパサになる原因は、ねじれによるもの。
  • そんなパサパサを加速させないために、カットのオーダー、熱乾燥、薬品ダメージ、紫外線、栄養バランスに気を使う。
  • パサパサなくせ毛は、水分と油分が改善への近道。
  • くせ毛には、パサパサになりやすいことの他にも扱いずらい特有の悩みがある。そんな時には毎日のシャンプーを見直そう!
クセ毛ペンギン
クセ毛ペンギン

シャンプー変えてみよ~。

コメント

  1. […] 【解決!】くせ毛のパサパサ感は、先天性くせ毛の特徴によるもの。 […]

  2. […] 【解決!】くせ毛のパサパサ感は、先天性くせ毛の特徴によるもの。 […]

  3. […] 【解決!】くせ毛のパサパサ感は、先天性くせ毛の特徴によるもの。 […]

タイトルとURLをコピーしました